【timelesz】菊池風磨がゴリ炎上?一連の流れとファンの反応まとめ!

【timelesz】菊池風磨がゴリ炎上?一連の流れとファンの反応まとめ

timelesz(旧SexyZone)のメンバー、菊池風磨(きくち ふうま)さん

出典:Over The Top

新メンバーを募集する「timelesz project-AUDITION」で中心的な役割を担い、注目を集めました!

そんな菊池風磨さんについて、インターネット上では、

  • 菊池風磨が「ゴリ炎上」ってどういうこと?
  • 菊池風磨のゴリ炎上の一連の流れがよく分からない…

など、炎上騒動に関する様々な声が上がっていました。

実際は、どういう流れかというと、

新メンバーお披露目式で新メンバーの容姿をいじり炎上。その後自分で「ゴリ炎上」と笑った。

ということが分かっています。

今回は、菊池風磨さんのゴリ炎上の一連の流れと、炎上に対するファンの反応を調査しました!

タップで読みたい場所にジャンプ

菊池風磨が「ゴリ炎上」一連の流れ

菊池風磨さんの「ゴリ炎上」について、一連の流れをまとめました。

お披露目式で新メンバー・原嘉孝を容姿イジり

2025年2月15日、新メンバーをお披露目する「timelesz襲名式 新体制発表記者会見」が開催。

timeleszに5人の新メンバーが加わり、それぞれが選ばれた喜びや抱負を語りました。

出典:MORE WEB メディア

その中で炎上のきっかけとなったのが、原嘉孝(はら よしたか)さんのコメントパート。

記者「自分が選ばれた理由はなんだと思いますか?」

原「ビジュアルです」

菊池「原さんですけど、言うまでもなくビジュアルです」「一番カッコいい!」

原「そこまで言われると嘘ですけどね(笑)」

といった、原さんの容姿を揶揄(やゆ)するやり取りがありました。

くー

菊池さんとしてはジョークのつもりですね

また、その後のファンクラブ向け生配信でも容姿イジりは続き、

菊池「原の髪型、なんかレゴ(ブロック)みたい。」

原「どういうこと!?笑」

といった発言も。

原さんも笑って場を和ませていましたが、ファンかイジ「新メンバーへのイジりが過剰」を示すコメントが多く寄せられました。

くー

これはシンプルに悪口ですね…

ラジオで自身の容姿いじりを「ゴリ炎上した」と発言

会見の2日後、17日に文化放送ラジオ『timeleszのQrzone』に出演。

菊池風磨さんが原さんの容姿をいじって炎上した件について、「ゴリ炎上(笑)」と発言しました。

原嘉孝さん 出典:STARTO ENTERTAINMENT

実は、記者会見における原嘉孝さんの容姿いじり事前に打ち合わせていたと言います。

しかし結果的に炎上してしまったため、原さんがラジオで解説する流れとなりました。

原「(自分は)元々こういうキャラ。風磨くんと話してて。この流れいいんじゃないかって…」

菊池「原、いいんだ。原」

原「その後の生配信でも作戦して…「お前ほんとかっこいいな」って流れを作ったら、めちゃくちゃ燃えてるじゃないですか(笑)」

菊池「ゴリ炎上(笑)」

2人はすでに仲が良く、関係性を築けているようですが、ファンはそれを知りません。

計画的なやりとりでしたが、菊池風磨さんに批判が集まる結果となってしまったようです。

くー

裏側までは分からないものですね…!

菊池風磨さんも「これからはもっと慎重にファンとの関係を築いていきたい」と語っています。

「ゴリ炎上」に関するファンの反応

一連の「ゴリ炎上」に関するファンの反応をX(旧Twitter)からご紹介します。

ファンの中には、菊池風磨さんの時代にそぐわない考え不快感を抱く人が多くいました。

菊池さんの容姿イジりは昔からあるようで、意識の改善が必要に感じられます。

くー

気分の良いものではありませんね…

まとめ

今回は、菊池風磨さんのゴリ炎上の一連の流れと、炎上に対するファンの反応を調査しました!

結果をまとめると、

  • 菊池風磨が原嘉孝の容姿をイジって炎上した。
  • 容姿イジりは事前に打ち合わせていた。
  • 菊池風磨の時代に合わない考えに、ファンは不快感を抱いている。

と、分かりました。

8人体制となった新生timeleszで、さっそく炎上してしまった菊池風磨さん

ゴリ炎上」を反省し、この経験をどのように活かしていくか注目されます。

【timelesz】の関連記事はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『今話題のちょっと気になるをお届け』をテーマに、トレンドの芸能人に関する記事を執筆しています!

2分でサクッと読めるように書いているので、ぜひ色々な記事を読んでみてください♪

タップで読みたい場所にジャンプ